女性だったら、このような経験はないだろうか。
雑誌などで、こんな洋服が欲しいな、と頭に思い描きながら買い物に行く。
例えば、黒いスカートだとする。
黒いスカートを探して色々なお店を歩きまわるが、それぞれのお店にさまざまな形の黒いスカートがあり、どれを買おうか迷ってしまうのだ。
この時に私が考えたのはこうだ。
お店の垣根を超えて、色別や種類別に洋服を並べて販売したら、すぐに比較して購入できるのに。
実に短絡な考えだとその時は思った。
だが、もしかしたらそれは大きなビジネスチャンスだったのかもしれない。
実際のお店の垣根を超えることは難しいだろう。
しかしネット上であれば、アフィリエイトという形でそれが実現できる可能性があるからだ。
それから数年後のネット上に、まさに私があったらいいなぁと思っていたショッピングサイトがオープンした。
消費者として便利だと思う反面、もし私が実現できていれば、という夢のようなことを考える。
こうだったらいいな、ということは誰もが日常で思うことだろう。
しかしそれを形にすることは難しい。
ショッピングサイトを見ながら痛感をした。
バーチャルリアリティや3Dシステムなどを利用して、PC上で服の試着が出来るサイトもあるようだ。
かなりなユーザーエクスペリエンスの向上だろうが、コストもかなりかかったことだろう。
それでも現実と仮想は違うもので、実際に手に取る感動は忘れることは出来ないのではないだろうか。
アフィリエイトに興味があります
わたしは、ユーチューブで、アフィリエイトに関する内容の動画を見たことがきっかけで、ブログに関連して広告収入が発生するアフィリエイトに興味を持ちました。
文章を書くことが好きで、以前はブログをやっていたことからも、さらに関心を引きました。
数ヶ月前に、アフィリエイトの本を購入して、シーサブログでブログを始めました。しかし、書く内容が、あまり一般受けするものではなく、少数にしか知られていないゲームソフトに関する内容だったため、訪問者の数があまりふえず、広告を載せることもなく、しばらく放置している状態になってしまいました。
そして、仕事で忙しい日々が続いたため、新しいブログを開設しようと思いつつも、できないでいました。 最近になって、時間的に余裕が出てきたため、また一から本を読んだり、一からブログを開設したりして、アフィリエイトを行ってゆこうと思います。
まずは、多くの人々が関心をもつ内容(しかし、すでに競争率が高すぎて稼ぐのが難しい分野をのぞく)について、情報収集して、自分でも戦えそうな分野を見つけることから始めようと思います。ひとつ、思いつく分野は、現在、わたしは、会計や税務の勉強をしているため、それにまつわる内容を書いたら、書きやすいと思うし、自分の知識の確認にもなり、社会にも役立つ内容だからいいのではと思っています。
継続的に稼いでゆくためには、ブログの内容を人に興味を持ってもらえることが大事なのでがんばりたいです。