加湿空気清浄機を購入してから四年ほど経つが、最新スペックのものと比べてみても劣らないと思う。
乾燥嫌いな私は一年中使用している。
部屋中に元からある水分を一度取り込んで綺麗にしてから再度放出するタイプなので、湿気の多い梅雨時期などは、タンクの水をあまり使うことがない。
部屋にある水分を取り込んでは純化し、部屋に戻しているからだ。
そのため、タンクに入れる水の量を少なくしなければならない。
でなければ、一ヶ月ほど給水しないからだ。
いくらタンクの水さえも綺麗にしてから放出する機械とはいえ、なんだか腐っていそうだからだ。
腐った水のミストを体に取り込んでいるかもしれないと思うと体に悪いんだろうな、と思ってしまうので、水を入れすぎないようにしている。
女性で、加湿器を家で使ったことがないという方が多くて驚く。
結露するからだというが、確かに最近のマンションは機密性が高いため、水分が抜けずにとどまりやすい。
ただ、加湿器から出る水分とはまた違うものだから、窓や壁から離して、部屋の中央付近に置いて使うといいのに。
どこにいっても、体のためには加湿器使った方が良いよと薦めてしまうのだった。
私が冬を嫌いな理由
洗濯物干した瞬間に降ってきた雨。
しょうがないから部屋に取り込んでストーブをたきました。
この時期はお天気でもなかなか乾かないのに、部屋に干すときはストーブたかないと絶対乾かないんです。
主人の作業服なんて特に分厚いから翌日に間に合わなくて困るし…。
暑いのは苦手だけどお洗濯を考えるとやっぱり夏がいいな~と思う瞬間に私って主婦になったなと思いますね(笑)
それとこの時期はとにかくお肌の乾燥がひどいのが私の悩み。
毎日パックしても間に合わないくらい肌ががっさがさになるのでお化粧もノリが悪いし、というより化粧したら余計にはだががさがさしているのが目立つのでいやなんですよねぇ。
顔用に加湿器買おうかなって真剣に悩む位です(苦笑)
今使ってるパソコンもそろそろ使えなくなるらしいから新しいの買わないといけないし、ガスレンジも新調したいし、と欲しいものばかりで困ります^^;
気分を変えて、今日は久しぶりにパンでも焼こうかな?
オーブンを買ってもらって以来ホームベーカリーで生地を作り自分で成型してパンを焼くのが私の楽しみというかストレス解消になっているんです^^
犬がまだお留守番できないからお出かけもできないし、家の中でできることといえば韓国ドラマを見てキュンキュンときめく事かパン焼く事くらいですからね…。
近いうちに主人にお留守番してもらって息子と二人でカラオケにでも行って、夜は友達と飲みに行っちゃおうかな(笑)
さぁ、今日も一日頑張りますか!!